頭痛とは?ABOUT
「頭痛」という症状は日常生活でもよく耳にしたり、使ったりする症状ではないでしょうか?一言で「頭痛」と言っても様々な種類があります。代表的な頭痛に、「緊張型頭痛」と「偏頭痛」があります。
「緊張型頭痛」は、頭全体が締め付けられるような痛みに襲われます。その一方で、「偏頭痛」は、片側または両方のこめかみあたりが、ズキンズキン・ドクンドクンと脈打つように痛みます。
頭痛は自分の力で止めることはできません。病院を受診して異常がない場合は、薬を処方されることがほとんどです。けれども、その薬もほとんどは“痛みを和らげる効果のあるもの”であり、頭痛を治すものではありません。薬の効果が切れれば、また痛みは再開してしまいます。
当院にも緊張型頭痛・偏頭痛に悩んでいる方が多くいらっしゃいます。その多くが「病院では異常がないといわれた」「薬を飲んでもなかなか良くならない」という方です。実は、頭痛には体の構造が大きく関係しているのです。
頭痛の原因についてCAUSE
頭痛で悩んでいるという方の多くは「緊張型頭痛」という種類の頭痛です。このタイプの頭痛の原因は、骨格のゆがみやズレ、ねじれなどにあることが多いです。
「病院で検査をしたけど、異常は見つからなかった」という頭痛の原因のほとんどが、この骨格の異常です。骨格が歪むことで、それをカバーしようと他の筋肉が緊張し、血流が低下したり、神経を圧迫したりすることで、頭痛を引き起こしてしまいます。
骨格の異常は、MRIやレントゲンといった画像診断では見つけることが難しく、その結果薬の処方といった対処療法になってしまいます。
また、その一方で、「偏頭痛」の原因は、一般的には血管の拡張によるものとされています。そのため、体が温まり血流がアップしてしまうと、痛みが増してしまいます。肩や首を温める・入浴するといったセルフケアは、余計に症状を悪化させてしまいます。
当院で行う施術は、頭痛の原因である、骨盤や背骨、頸椎などの全身の歪みやズレにアプローチする根本施術です。ただ原因部分を温めたり、揉みほぐしたりするだけ、ということはいたしません。